フェッチ12枚のデッキを使っていると必ず直面する課題。

アタルカレッドに致命的に弱くなり、龍詞の咆哮とはじける破滅で殴られなくてもライフが無くなる時代。

ドラゴン使いの辿り着いた結論とは!

ゲームデー2

2015年10月25日 TCG全般
0-3-2

終了。

ゲームデー

2015年10月24日 TCG全般
緑白ランプ
アタルカランプ系
黒ジェスカイ
id
id

白単

ここで負け。

炎はゲット。

確保

2015年10月11日 TCG全般 コメント (2)
とりあえず神戸の宿は確保した。

これで行ける。

休めれば。

あとデッキ重すぎたから軽くする。

ドラゴンは10枚が限界なようだ。

一人回し

2015年10月3日 TCG全般
快速ウォーカイトでジェイスを反転させるプレイング(挨拶)

FNM

0-2

アホすぎるプレイングミスで負けてからのバイからの負け。

いくらかの収穫があったので来週はその辺を調整。

とりあえず緑イラネ。

って始めたはずなんだが……

以下秘密。

明日

2015年10月1日 TCG全般
休み確保。

月曜怖いけど。

剥くぞー!

プレリ

2015年10月1日 TCG全般
先週のを今更。

初日2-0-1
黒緑。
早いのが多いカードプールだったから赤白にするべきだった。
そんなに早い環境じゃねぇべーってタカをくくってたのが間違い。
負けずにすんだだけめっけもんくらい。
6マナで生物と土地を飛ばすやつは重いけど強い。
アンコの能力土地をでかいのと一緒に消し飛ばせる。

二日目3-0
緑白。
緑の末裔ばら撒き組がたくさんあってウラモグ、偶数嫌いとか出てたからエルドラージランプっぽく。
ウラモグつええ。
さすがにプレイしたらまず負けない。
寝かされ続けたときは死んだ。

そこそこやねー。
賞品とプレリパック合わせて19パック剥いてるけどバトラン0ってのだけは納得いかない←

箱に期待。
レガシーもdig禁止か。

代わりに(今更)黒の万力が解禁と。

オムニが落ち着く。

五竜

2015年9月21日 TCG全般
1-4ドロップ!

ゴミだった。

重い。
コモン土地がとても強い。

タップインでそれぞれ色マナが出て、

白:+1/+1警戒
青:生物1体疲労困憊
黒:逢魔が辻
赤:+1/+1先制攻撃
緑:トップ5枚から基本土地1枚トップ、残りはボトム。

緑がちょっと使いにくいけどみんな強いね。
白赤は戦闘に強い。
青は時間を稼げる。
黒は後半の生物供給になる。
緑は基本土地が12枚以上入るデッキで土地を伸ばしたいなら考慮されるかもしれない。

黒でなんか悪いことしたいね。
前回のコモン土地が地味すぎたからとても強く見える。
タップインが許される枚数の範囲でなるべく入れたい。

収斂ドロー

2015年9月14日 TCG全般
収斂ドロー (2)(黒) レア
ソーサリー
収斂 – カードをX枚引き、X点のライフを失う。Xは収斂ドローを唱えるために支払われたマナの色の総数に等しい。

まーたアブザンかよ……

分かった、魂売るわ。

無理だ。

スポイラー

2015年9月12日 TCG全般
Brutal Expulsion 2UR
Instant
Devoid (This card has no color.)
Choose one or both —
• Return target spell or creature to its owner’s hand.
• Brutal Expulsion deals 2 damage to target creature or planeswalker. If that permanent would be put into a graveyard this turn, exile it instead.

昔々アポカリプスに偽りってカードがあった。
アレに近い。
基本的にアドバンテージは取れないけど、細い生物を使う相手なら2枚処理できるからテンポを取れる。
ただし対象が増えた代わりにキッカーの柔軟性を失った。

個人的な評価
・強いとこ
対象が広いから能動的に構えられる。
対ミッドレンジでハマったときのテンポの取り方。
追放除去である。

・弱いとこ
4マナもかかるのに細かい生物か死にかけのPWを除去する形でしかアド損を防げない。
片側だけで使うときの非力さ。
重いわりに大きなアクションに対する解決にならない。

どこかに居場所はあるかもしれないけどすんなりと入りそうにはないね。
タフ2のはびこる環境になったら出番かもしれない。

FNM

2015年9月11日 TCG全般 コメント (2)
0-2 1byeとかいうゴミカス。

さすがにデッキが弱過ぎてだめだった。

見直します……
プローシュ的思考
めっちゃ引ける。

素晴らしい。

プレビュー

2015年9月8日 TCG全般
プレビュー
バランス撃つことしか考えてない人が通りますよ。

0〜2マナが使えるのは大きい。

でも5マナか……

私信

2015年9月4日 TCG全般

ニッサの復興

2015年9月2日 TCG全般
ニッサの復興
ニッサの復興 5G
ソーサリー
3枚ランパン。
7点ゲイン。

ニッサの復興って名前のカードだけど、これ使うデッキでこの後絶対ウラモグ出すよね。

復興とか甘え、俺は腹減ってんの
- ウラモグ
公式より。

ティボルト・アドソンの「永劫の歩行機械」
モダン[MO][Hand]
4 《島》
4 《平地》
4 《神聖なる泉》
4 《溢れかえる岸辺》
2 《秘教の門》
2 《金属海の沿岸》
3 《トレイリア西部》
1 《アカデミーの廃墟》
-土地(24)-

4 《搭載歩行機械》
4 《粗石の魔道士》
-クリーチャー(8)-
2 《否定の契約》
4 《群の祭壇》
4 《流刑への道》
4 《血清の幻視》
4 《差し戻し》
2 《撤廃》
4 《牧歌的な教示者》
4 《永劫の輪廻》
-呪文(28)-



いやすまん、レシピはどうでもいいんだ。

名前。

ティボルト・アド損


失礼

ティボルト・アドソン

たぶん今日一番笑った。

ハヤバイ

2015年9月1日 TCG全般
ハヤバイ
ハヤバイ
ハヤバイ
ハヤバイ

プレビュー

2015年8月30日 TCG全般
プレビュー
プレビュー
プレビュー
コジレックはどっか行ってるはずでは……

はたして。

土地きた。

ゆっくり目な環境になりそうね。

そして今回のトレジャー枠。

フェッチホイルとギルランホイル。

マロー空気読んだな。

やはり熱いゼンディカー。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索